無添加国産ドッグフードおすすめブランド10選│用語も紹介

愛犬の健康管理

愛犬の健康のために、安心安全で身体に良いドッグフードを与えてあげたいという気持ちは飼い主さん共通の願いですよね。

身体に良いとされるドッグフードを与えたいのに、種類が多すぎてどれを選べばいいかわからないとお悩みの方も多いと思います。

今回は、「グレインフリー」「グルテンフリー」など、ドッグフードを探していると必ず出てくる用語についての解説と、

“無添加”でおすすめのドッグフードを紹介します。

無添加ドッグフード=安全?

無添加ドッグフードと聞くと安全なイメージがありますが、必ずしも品質が高いとは限りません。

それは、現在無添加には決まったルールがないため、添加物が1つでも使用されていなければ無添加と表記することができるからです。

無添加や国産という表記だけで判断せず、パッケージに記載されている原材料の中に身体に影響のある原料が含まれていないかを確認することが大切です。

安価なドッグフードによく含まれる添加物

コスパの良いドッグフードを選びたいと思うかもしれませんが、あまりに安価なドッグフードの購入は避けた方が良いでしょう。

コスト削減のために人間が食べられない質の原料が使用され、味や風味を調節するために人工添加物が沢山含まれている場合が多いからです。

安価なドッグフードに含まれていることが多い人工添加物は以下の通りです。

【合成保存料】 ・ソルビン酸カリウム
・プロピレングリコール
【酸化防止剤】 ・エトキシキン
・BHA
・BHT
・没食子酸プロピル
【発色剤】 ・亜硝酸ナトリウム
【甘味料】 ・ソルビトール
・キシリトール
・グリシリンアンモニエート
・コーンシロップ
【保湿剤】 ・プロピレングリコール
【着色料】 ・赤色○号
 青色○号
 黄色○号などの表記
・二酸化チタン

これらの人工添加物が入っているドッグフードは、下痢や嘔吐、発がん性などの健康被害や、皮膚や目のかゆみ、炎症のようなアレルギー症状など、犬の身体に影響を及ぼす可能性が高いので避けてくださいね。

危険で与えてはいけない原材料

これ以外にも愛犬の健康被害をも足らず危険で与えてはいけない原材料があります。

危険で与えてはいけない原材料

原材料がもたらす愛犬の健康被害

 

 

安全なドッグフードの特徴

犬の健康を考えた安全なドッグフードを選ぶポイントは以下の4つです。

①人工添加物不使用
②原材料や産地が細かく記載されている
③新鮮な素材が使用されている
④アレルギーに配慮されている

上記にあげた危険な人工添加物を使用していないことはもちろんですが、使用されている素材の部位や品質、産地など、原材料の詳細を公開しているドッグフードは安心できると言えるでしょう。

健康に良いドッグフードによく使われるキーワード

安全なドッグフードを選ぶにあたって注目したい用語を見てみましょう。

オーガニック…農薬など化学物質を使用せず自然の力だけで作られた食材のこと
グレインフリー…大麦、トウモロコシ、小麦などのグレイン(穀物)を使用していない
グルテンフリー…麦類に含まれているたんぱく質(グルテン)が含まれていない
ヒューマングレード…人間が食べられる品質を使っているドッグフードのこと
国産…最終的な加工場所が日本であること
低アレルゲン…アレルギーの原因となりやすい原材料を使用していない

続いて、それぞれの用語を詳しく説明していきます。

犬の体質や病症などによって重視するポイントが異なるので、ドッグフード選びの参考にしてみてください。

オーガニック

オーガニックは有機とも呼ばれ、農薬や化学肥料を使用せず、自然の力だけで育てられた食材のことを指します。

オーガニックには身体の健康や環境保全、自然で健全な食物連鎖を目指すという目的があります。

日本で「オーガニック」と表記するためには、農林水産省が設けた有機JAS規格(JASマーク)の基準をクリアする必要があり、スーパーで売られている食材にはよくJASマークが貼られていますが、ドッグフードおいてはJASマークの対象外になっています。

そのため国産のオーガニックフードを購入したい場合は、以下の2点に注目すると良いでしょう。

JASマーク認定の原材料を使用している
無農薬(有機栽培)野菜を使用している

また、オーガニックだけで判断するのではなく、身体に害のあるものが含まれていないかなど、原材料の内容が適正か判断することが大切です。

グレインフリー

犬はトウモロコシや小麦などのグレイン(穀物)を消化することが苦手と言われており、摂取すると消化不良を起こしアレルギー反応や体調不良に繋がることがあります。

そのため、肉や魚などの動物性たんぱく質がメインのグレインフリードッグフードが生まれました。

安価なドッグフードにはかさ増しのためにトウモロコシなどの穀物が使われていることが多いのですが、あえて大麦や玄米などを使用している健康志向のドッグフードもあります。

そのようなドッグフードは、ビタミンやミネラルなどの栄養素や食物繊維がとても豊富な大麦、玄米、黒米などの穀類を、栄養バランスを考えた上で配合しているのです。

穀物アレルギーの場合は避けなければいけませんが、質の良い穀物を摂取するメリットも大きいので、愛犬の様子を見ながらの判断が必要です

グレインフリーのドッグフードを購入する際のポイントは以下の2点です。

✓主原料として使われている肉や魚が高品質なもの
✓産地がわかるもの
このようなドッグフードを選ぶと安心です。

グルテンフリー

小麦などの麦類に含まれているたんぱく質グルテンと言います。

犬も人間と同じく、摂取するとアレルギー反応が見られることが近年わかっており、小麦などの麦類を使用しないで作られたグルテンフリーのドッグフードが増えてきています。

小麦はGI値が高く、摂取すると血糖値が上昇し肥満にも繋がりやすいと言われているため避ける飼い主さんも多くなっています。

グルテンフリーのドッグフードは、以下の場合におすすめです。

✓小麦アレルギーやグルテンアレルギーがあるが、良質な穀物から栄養を摂取したい

グレインフリーとの違いは?

グレインフリーとグルテンフリーは混同されやすいですが、「グレイン=穀物」、「グルテン=穀物である麦類に含まれるたんぱく質」という違いがあります。

グルテンフリーはグルテンを含む小麦が使用されていないだけで、穀類は使用されている場合が多いです。

グレインフリー…穀物全般アレルギーの犬
・グルテンフリー…小麦やグルテンアレルギーの犬

という風に愛犬の体質に合わせて選ぶのがポイントです。

ヒューマングレード

人間が食べる食品と同じ基準で管理された食材のことヒューマングレードと呼びます。

ドッグフードは、ペットフード安全法により最低限の品質は保証されていますが、人間の食品と比べると基準がかなり緩いのが実情です。

原材料に人間が食べられないような食材や成分が使用されているペットフードもあり、過去には犬や猫の健康被害が相次いだことも影響したため、安全性が見直され始めています。

現在は人間が食べられる品質の食材を使用していたり、衛生管理の認証を受けた工場で生産しているなど、犬の健康や飼い主さんの気持ちに寄り添ったメーカーも増えています。

「ペットは大切な家族」と考える飼い主さんも増えているので、ヒューマングレードのドッグフードは大変需要が高まっています。

国産

最終的な加工場所が日本であれば国産と表記されます。

そのため、原材料の中には安全性が保証されていない国から輸入した食材や、海外で加工されたものが含まれている場合があります。

摂取すると身体に影響を及ぼす可能性があるため愛犬の健康のためにも、以下に当てはまる場合は避けてください。

✓原材料の詳細や産地、仕入れ先などが記載されていない
✓人工添加物が含まれてる

原材料の詳細や産地などの記載がないドッグフードの中には、4Dミートと呼ばれる人間が食べることのできない品質の肉を使用している場合があります。

国産の高品質のドッグフードを与えたいという場合は、「○○ミール」「副産物」「肉類」など曖昧な表記があるものや、不必要な人工添加物が含まれているものはおススメできません。

低アレルゲン

アレルギーに配慮されているドッグフードは、小麦、大豆、トウモロコシ、乳製品、卵などの犬のアレルギーの原因で多いとされる食材が使われていないものがメインです。

低アレルゲンと表記されているドッグフードでも、犬の体質によってはアレルギー症状が出てしまう場合や改善が見られないこともあるので、愛犬の様子を見ながら与えることが大切です。

また、食材以外にも人工添加物がアレルゲンとなる場合も多いので、原材料の確認は必要です。

皮膚や目の炎症、下痢や嘔吐などのアレルギーと思われる症状が出た場合は、動物病院で血液検査することでアレルゲンの特定ができ、愛犬にぴったりのドッグフードを選ぶことができます。

おすすめの無添加ドッグフード10選

健康に良いとされるキーワードとともに、今回は無添加、国産のドッグフードを紹介します。

オーガニック グレインフリー グルテンフリー ヒューマングレード 低アレルゲン
商品名 「ポワソン」 「ビオナチュール」 「ナチュロル」 「犬猫生活ドッグフード」 「うまか」 「ワンワンデリカ」 「ワンぱくっ!ごはん」 「馬肉自然づくり」 「このこのごはん」 「馬肉〈小麦不使用〉」
対象年齢 全年齢 全年齢 全年齢 全年齢 全年齢 ~8歳 全年齢 成犬~老犬 全年齢 全年齢
内容量 500g 1kg・2.5kg 850g 850g 1.5kg 2kg、6kg 1kg 1kg 1kg 460g
グレイン 玄米、大麦 もちあわ、もちきび、白米 フリー フリー 玄米、大麦 米粉 大麦、玄米、黒米 玄米、大麦、黒米 大麦、玄米 うるち米、大麦、キヌア
グルテン フリー フリー フリー フリー フリー フリー フリー フリー フリー フリー
添加物 不使用 不使用 不使用 不使用 不使用 不使用 不使用 不使用 不使用 不使用
熱量 350kcal/100g 419kcal/100g 400kcal/100g 374kcal/100g 350kcal/100g 332kcal/100g 359kcal/100g 399kcal/100g 342kcal/100g 360kcal/100g

オーガニック

「ポワソン【魚】」

画像引用元:Amazon

国産の鮮度抜群のアジ、タラ、カツオ、アゴの4種の魚がメインとなっており、良質なたんぱく質を摂取することができます。

香り豊かで味も抜群なので、嗜好性が高く食いつきが良いと評判です。

国内の契約農家で育てた無農薬野菜を使用しており、中でも「茎レタス」と呼ばれているチシャトウは抗アレルギー作用があるため、体質改善にぴったりのドッグフードです。

税込価格 送料
1,628円 全国一律:800円
※7,000円以上で送料無料

販売サイト

「ビオナチュール」

画像引用元:楽天市場

主原料には、ハワイ産の新鮮なカツオと、南九州産のもちあわ、もちきび、白米、豚レバーが使用されており、栄養満点です。

含まれている3種の野菜(ほうれん草、レタス、ジャガイモ)はJAS認定されています。

低温調理されているので、素材の栄養をそのまま摂取することができます。

税込価格 送料
1kg:2,080円
2.5kg:4,526円
全国一律:550円

販売サイト

グレインフリー

「ナチュロル」

画像引用元:公式サイト

穀物は不使用で、メインには北海道産の牛生肉、兵庫産の魚生肉、鶏生肉、カナダ産の馬生肉が55%も使われています。

新鮮な生肉を使用しているため、保存料がなくてもいつでも作りたてのフレッシュな状態です。

初めて安定持続型ビタミンCを配合することに成功したドッグフードです。免疫力アップ効果で身体の内側から健康をサポートしてくれます。

内容量 税込価格 送料
通常購入 850g×1袋 3,300円 全国一律:770円
定期購入 初回:30g
2回目以降:850g×2袋
初回:100円
2回目以降:5,478円
初回:送料無料
2回目以降:275円
(一部地域は遠方料金必要)

初回100円でお試しができる定期コースがあります。

愛犬に合わなかった場合は、発送後5日以内にお手続きをすることで解約できます。

定期コースは回数縛りもなく通常購入より1,122円お得です。

【ナチュロル】

 

「犬猫生活ドッグフード」

画像引用元:公式サイト

素材にこだわっており、主原料には新鮮な九州産の鶏肉、金沢産の和牛、国産の鶏レバー、そして金沢産の生魚がたっぷり使用されています。

オイルコーティングがないため酸化しにくく、犬の食欲を増進させる素材の自然な香りがいっぱいで食いつきの良さも段違いです。

品質の高さと信頼度から獣医師からも推奨されています。

内容量 税込価格 送料
通常購入 850g×2袋 6,028円 全国一律:600円
※7,150円以上購入で無料
定期購入 初回:850g×1袋
2回目以降:850g×2袋
初回:550円
2回目以降:4,708円
2回目まで:送料無料
3回目以降:600円
※2個以上で送料無料

初回1袋500円でお試しできる定期便があります。回数縛りなしでいつでも解約できるので安心です。

定期便は通常購入よりも22%offで1,320円お得に購入できます。

販売サイト

グルテンフリー

「うまか」

画像引用元:Amazon

主原料には、水たき料亭の博多華味鳥を100%使用しており、人間も食べられる品質と美味しさにこだわっています。

アレルギーの原因となりやすいグルテンは入っていませんが、うまかはあえて身体に必要な雑穀を厳選して配合しています。

天然素材にこだわっているので香りも高く、食いつきも良いと評判のドッグフードです。

税込価格 送料
通常購入 5,478円 全国一律935円
定期購入 初回:3278円
2回目以降:4930円
 初回:無料
2回目以降:935円

定期コースは通常購入よりも初回2,200円off+送料無料でお得です。

契約の縛りはなく、初回購入後でも解約可能です。

販売サイト

「ワンワンデリカ」

画像引用元:Amazon

北海道産の豚肉と豚骨を主原料にしており、品質の良い動物性たんぱく質を摂取することができます。

国産のキャベツ、人参、カボチャと、グルテンアレルギーの犬でも食べられるミルキークイーンの米粉配合で満足感◎のドッグフードです。

大粒と小粒の2パターンがあるので小型犬から大型犬まで好みのタイプを選ぶことができます。

税込価格 送料
1kg:2,500円
2kg:3,590円
6kg:8,490円
全国一律:700円

販売サイト

ヒューマングレード

「ワンぱくっ!ごはん」

画像引用元:公式サイト

主原料には九州産の生鶏肉、鰹節、アジが使用されているので良質なたんぱく質を摂取できます。ビタミン、ミネラル、食物繊維もバランス良く配合されたドッグフードです。

複数の衛生管理基準をクリアしている工場で作られ、高い水準で安全面に配慮されています。

人間が食べられる品質と美味しさにこだわっているので、食の細い犬も食いつきが良いと評判です。

内容量 税込価格 送料
通常購入
1kg

3,960円 680円
※3袋以上で送料無料
※北海道、沖縄、離島は1,880円
初回 3,564円 送料無料
※北海道、沖縄、離島は1,200円
定期購入 3,564円 680円
※北海道、沖縄、離島は1,200円

通常価格よりも1,076円お得な初回お試し購入があります。

1度お試しで購入してから定期購入に切り替えるのがおすすめです。

販売サイト

「馬肉自然づくり」

画像引用元:Amazon

主原料には高たんぱくで低脂肪、低カロリーの鮮度の良い熊本県産の馬肉を使用しています。

気温や湿度に合わせて製造方法を変えており、一粒一粒丁寧に作ることで栄養満点のまま提供することができます。

人間用の食品と同じ厳しい衛生基準をクリアした加工場で製造されているので、安心安全です。

税込価格 送料
通常購入 1kg×1袋:3,300円
1kg×3袋:9,405円
690円
※沖縄、離島は1,350円
定期購入 1kg×1袋:2,640円
1kg×3袋:7,524円
送料無料

最大20%offで購入できるお得な定期便コースがあります。

1袋購入の場合は660円、3袋購入の場合は1,881円もお得です。

回数縛りはなくお休みやスキップなども自由にできます。

馬肉ドッグフードは「馬肉自然づくり」

低アレルゲン

「このこのごはん」

画像引用元:公式サイト

国産の鶏肉のささみと九州産のレバーが主原料となっており、長野県産の鹿肉や静岡県産のまぐろ、大麦や玄米なども配合されており高たんぱくなドッグフードです。

厳選された食材の効果で、気になるニオイや涙やけと言った犬の悩みにも解消してくれるのでアレルギーに配慮されています

人間の食品と同じ厳しいレベルで品質管理されており、様々な衛生認証を受けた工場で製造されているので信頼度抜群です。

内容量 税込価格 送料
通常購入 1kg 3,850円 全国一律:850円
定期購入 初回:1kg×1袋
2回目~:1kg×2袋
初回:3,278円
2回目~:6,556円
初回:送料無料
2回目~:850円

初回送料無料通常価格よりも15%offで購入できる定期コースがあります。回数縛りもなく、合わない場合は2回目からの解約も可能です。

初回は572円2回目以降は1,144円もおトクなのでお試しで購入してみるのもおすすめです。

販売サイト

「馬肉〈小麦不使用〉」

画像引用元:Amazon

主原料は小麦不使用で、アレルゲンになりにくいと言われる国産の厳選された馬肉が使用されているのでアレルギー対策にはバッチリのドッグフードです。

ビタミン、ミネラルが豊富な大麦やキヌア、青果市場から直送された緑黄色野菜配合で栄養価も抜群です。

人間用の新鮮な食材が使われているので安心安全です。

税込価格 送料
通常購入 460g:1,870円
460g×4袋:7,480円
730円
※5,500円以上で無料
※北海道、沖縄、離島の場合は+1,100円
定期購入  460g×3袋:5,329円
460g×4袋:6,732円
 送料無料
※北海道、沖縄、離島の場合は1,100円

作りたて商品が届く定期便は、通常購入より最大10%off・送料無料で購入できるので、460g×4袋セットの場合、1,478円お得です。

1,4kg×2袋セットで8,276円、1,4kg×3袋セットで12,414円の大容量パックもあるのでご家庭に合わせて選んでくださいね。

販売サイト

まとめ

ドッグフードを選ぶ基準は悩みや体質、病症、年齢などによって変わります。また、日頃の健康維持のためにも栄養価の高さも重要です。

今回ご紹介した無添加、国産のドッグフードは、新鮮な素材と人工添加物不使用の安心安全なドッグフードを選びました。

安全なドッグフードのポイントなども含め、愛犬にぴったりのフード選びに役立ててもらえたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました